野田市鈴木貫太郎記念 出張展示 @ヒストリア前橋 @上毛新聞 2025年4月19日(土)上毛新聞から! | アール・イー・ビー

公開日:

カテゴリー: AQERU前橋(アクエルマエバシ、旧エキータ) | JR前橋駅 | 今朝の朝刊から | 前橋の出身 | 前橋市の情報

 お世話になっておりますm(__)m

 JR前橋駅前の不動産屋さんアール・イー・ビーの店長の加藤です!

 

 まずは、昨日上毛新聞からになります!

 

2025年(令和7年)4月19日(土) 上毛新聞 裏一面▼

 なんと まあ でかでかと掲載されているではないでしょうか
 
 
 私の鈴木貫太郎の知識は、、
 
 ・鈴木貫太郎父が、当時の群馬県の高い教育水準にひかれて、1877年(明治10年)10歳のときに前橋市へ移り住み、厩橋(うまやばし)学校(現・市立桃井小学校)と群馬県中学校(現・県立前橋高校)に通っていた
 ・太平洋戦争終戦時に首相を務めていた
 
 という、新聞で読んだにわか知識しかありませんが、、
 
 ・当時の前橋の教育水準が高かったこと
 ・私の先輩であること
 
 のダブルで驚いた記憶がありますw(゚o゚)wワオ!!
 
 
 そんな
野田市鈴木貫太郎記念 出張展示
 
 【開催概要】
 会期:2025年4月23日(水)~5月19日(月)
 開館時間:10:00~17:00(最終入館 16:30)
 場所:ヒストリア前橋
 入館料:無料
 主催:前橋鈴木貫太郎顕彰会・ヒストリア前橋 共催
 協力:野田市鈴木貫太郎記念館

 【関連イベント】
 ギャラリートーク(展示解説会)
 4月26日(土) ①10:30 ②14:00 ③15:30
 5月4日(日) ①10:30 ②14:00 ③15:30
 場所:ヒストリア前橋
 解説:笹川知樹氏(野田市鈴木貫太郎記念館)
 
 ■鈴木貫太郎自伝 輪読会のご案内

 前橋鈴木貫太郎顕彰会では、鈴木貫太郎の生涯や思想に触れる機会として、月に一度『鈴木貫太郎自伝』の輪読会を開催しています。

 ヒストリア前橋のスタッフが自伝を朗読し、解説は当館名誉館長・手島仁氏が担当します。鈴木貫太郎についてより深く学べる内容となっております。

 【次回開催】
 日時:2025年5月25日(日)14:00~
 会場:ヒストリア前橋
 参加費無料
 
 があるみたいですね!(^^)!
 
 
 また、
 記念講演「鈴木貫太郎と大阪府堺市」
 講演者:白神典之氏(堺市博物館)
 日時:5月11日(日) 午後1時30分より
 場所:前橋商工会議所2F

 
 もあるみたいです!
 
 
 ヒストリア前橋は弊社から近く、しかも入館料無料 ですので、行ってみようと思います(#^^#)
 
 最後に、ヒストリア前橋のHPとチラシからになります!

 ◇住所 : 群馬県前橋市表町2-30-8 「AQERU(アクエル)前橋」2階
 
 
 
 
その他、前橋の情報は▼こちら▼から

 

そうだ!グンマに住もう!オウチ探しはアール・イー・ビーで♪

 

 

▲△▲ 上記のブログは私が書きました ▲△▲Photo_20191214193801▲ アール・イー・ビー 店長 加藤 剛(ツヨシ) ですm(__)m ▲

 

【会社情報】
会社名    : 有限会社 アール・イー・ビー
免許番号   : 群馬県知事免許(8)第5155号
ホームページ : https://www.reb.co.jp/