寿司割烹 赤坂 三十朗 | アール・イー・ビー

公開日:

カテゴリー: オススメの… | 前橋の出身 | 加藤剛の酒場(たまにBAR)放浪記 | 日々の生活

 お世話になっておりますm(__)m

 JR前橋駅前の不動産屋さんアール・イー・ビーの店長の加藤です!

 

 昨年2024年12月初旬のことですが、突然、高校の時の 現在 東京でサラリーマンをしている友達S君から、

 「宅建の試験に受かったので、色々不動産について聞きたいので今度飲もう!」と誘われ、最初はS君が前橋に帰省する日を考えていたのですが予定が合わず、たまたま翌週に私が毎年行っている 弊社が利用している不動産ソフト会社主催のインターネット不動産の勉強会@dreamDAY!が東京で予定されていたので、逆に東京で飲まないか⁉と聞いたところ決定し、

 「何処で飲もうかなぁ~」と考えた挙句、「寿司割烹 赤坂三十朗はどう⁉」と聞くと、「赤坂の寿司割烹なんて、政治家みたいですねw行ってみよう!」ということになり行って来ました♪

 

 実は、小生2度目の寿司割烹 赤坂 三十朗ですが、前回お邪魔したのは、2018年12月!6年前のことでした♪

 6年前の2018年9月に、高校の時の友達N君が東京で結婚式を挙げ、その披露宴に寿司割烹 赤坂 三十朗の大将U君もN君の幼小中の友達として参加しており、披露宴では別テーブルだったので二次会でお友達となり、その3か月後にお邪魔したのでした♪

 ちなみに、そのN君の結婚式には今回一緒に行ったS君も出席していたのですが、S君は二次会に不参加だった為、U君とは友達にならずじまいお店も知らない状態でした。

 

 以上、長くなりましたが、全くもってどうでもいい小生の友達関係でしたm(__)m

 

 それでは、久々に行った、2024年12月上旬の

赤坂 三十朗 夜のお食事 季節のおまかせコース 12,600円(税込)

 になります!

 

牡蠣ポン酢鹿児島 カツオ ▼出汁が美味しい絶品の

白子のお吸い物▼ 左から、クロムツ平目シマアジ の お刺身 ▼北海道 キンキの幽玄焼き ▼ぶり大根 ▼↓ これから 握り で~す ↓

コハダ 北海道 肉厚ホタテ ▼甘エビ アジ ▼中トロ 赤貝 ▼クルマエビ イカ ▼アナゴ ▼ウニの軍艦 ▼▼ 追加の イクラの軍艦

 お酒は、私はビール・S君はハイボールで乾杯し、S君は「加藤君、俺あまり飲めないから」と言っておきながら、肴が美味しすぎたのか、ハイボールをおかわりした後、「豊盃」の冷、「真澄」の熱燗と、たらふく飲んでいました(笑)

▼ 大将 内田君 

 

 大将が気を利かせてN君に声を掛けてくれていて、途中からN君も参加し、しかも奥様似のキュートな娘も連れてきてくれ、楽しいひと時を過ごせました(#^^#)

 

 ちなみに、カウンターメインのこじんまりとしたお店なのですが、我々グループの他にもう一つグループがおりまして、そのグループの会話から前橋の地名がいくつも聞こえてきました!

 きっと前橋に所縁のある方達だったのでしょうね!

 前橋に所縁のある方は是非!(^^)!

 

 ということで、2018年12月21日(金) の記事に加筆でしたm(__)m

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 お世話になっておりますm(__)m

 JR前橋駅前の不動産屋さんアール・イー・ビーの店長の加藤です!

 

 先週の(火)ですが、弊社が利用している不動産ソフト会社主催のインターネット不動産の成功事例発表会@dreamDAY!に東京へ行って来ました♪

 ※そのブログはこちら

 

 この発表会の後にですが、な・なんと、あ・あかさか の お・おすしやさん へ行って来ました♪

 私の人生で、赤坂でお寿司を食べる日がくるなんて夢にも思ってもいませんでした(笑)

 

 というのは、これから紹介させて頂く寿司割烹 赤坂三十朗さんですが、私の友達の友達が、昨年(2017年)平成29年6月30日に開店したお店なので、気張らずに行って来れました♪

 

▼ TVで見たことの赤坂サカスのスケートリンクです! ▼

 結構小さいのですね!

 ということで、

寿司割烹 赤坂 三十朗

◇TEL:03-6277-7706
◇営業時間:18:00~23:00(ラストオーダー:22:30)
◇定休日:日曜日
◇住所:東京都港区赤坂6-2-6 新井ビル1階

 の紹介です!

 赤坂の駅を降りて、大通りを歩いて、一本細い通りに入ってすぐなのですが、その入口がわかりづらいです。。。

 それでは、2018年12月上旬の

赤坂 三十朗 季節のおまかせコース 京風割烹と旬の握り 円(税別)

 になります!

 

烏賊のいくら載せ甘海老の酒盗生シラス出汁が美味しい絶品の

白子のお吸い物ぶり カワハギのキモあえ  の お刺身 ▼ブリの照り焼き 牡蠣ポン酢 ↓ これから 握り で~す ↓

烏賊 赤貝 コハダ 鮪のトロ  ウニの軍艦 ↑ 以上、季節のおまかせコース でした! ↑

 

 ブリは佐渡のブリだったと思いますが、やはりこの時期のブリは美味しいですね~(*^^*)

 美味しいし、外は寒かったので、お酒が進みました♪

 

 beerから始まり、熱燗、芋焼酎のお湯割りと、ゆっくりといっぱい飲ませて頂きましたm(_ _)m

 beerは赤坂の地ビール2種類ありましたので、両方戴きました♪

 あのホッピーで有名なホッピービバレッジの本社が赤坂にあって地ビールを造っているそうです!

 あのbeerの代用品だったホッピーが、今じゃ地ビールを造って売っているのですね(笑)

 

 ちなみに、食べたりなかったので、追加で頼みました!

 酒のあてに、明太子 と コハダ の握り

 こちらの大将は、私の友達の友達と書きましたが(もう友達です!)、私と同い年で高校まで前橋に住んでいまして、一緒にやっている大将のお兄さんも前橋市出身ですので、群馬のみなさん、東京に行って美味しいお寿司が食べたくなったら行ってみてください!

 

 たまたまでしょうが、隣の席のお客さんも群馬の高崎市出身の方でした!

 金額も、コースですので、安心の明朗会計です!

 

その他、前橋の情報は▼こちら▼から

 

そうだ!グンマに住もう!オウチ探しはアール・イー・ビーで♪

 

 

▲△▲ 上記のブログは私が書きました ▲△▲Photo_20191214193801▲ アール・イー・ビー 店長 加藤 剛(ツヨシ) ですm(__)m ▲

 

【会社情報】
会社名    : 有限会社 アール・イー・ビー
免許番号   : 群馬県知事免許(8)第5155号
ホームページ : https://www.reb.co.jp/